結果論ではあるが、今年の戦いはハイレベルでフリーがほぼノーミスの上位スケーターの中で真央ちゃんの金メダル争いは相当厳しいものだっただろう。真央ちゃんはSPをそこそこで通過していたら、そのプレッシャーの中でここまでフリーを滑れたであろうか。SPのミスはフリーのための神様の設けた伏線だったのかもしれない。ここまで劇的なことが起こったせいでスケートをよく知らない私のような者でも記憶に残る出来事となった。真央ちゃんはミシェル・クワン女史のように歴史に残るスケーターになるだろう。
それにしてもだ、ヨナちゃんの本番強さといったら、鋼のメンタル。本当にすばらしい才能である。つめの垢を煎じて飲みたいものだ。本当に。
そんな昨晩の興奮さめやらぬまま、トゥットゥが朝からご機嫌斜めで、朝の食卓には不穏な空気が漂っている。原因はわかっている。一週間以上滞在していたおばあちゃん(私の母)が帰ってしまったのだ。おばあちゃんがいなくなった2/19の朝、真っ先に甘えたのはお父さんのジェイジェイ。朝起きて会社に行くまでべったりだった。それはジェイジェイが身支度できないほど。お母さんがここにおるっちゅーねん。なんだか嫉妬してしまう。仕方なくトゥットゥを父親から強引に剥ぎ取って泣き喚く声が響く中、私がおんぶをして家事をする。朝おんぶも今日で3日目になる。肩が痛い。
昨日は朝ご飯を食べると機嫌は直ったが、今日はダメ。父親が出勤した今、ご飯を食べ終わったら私にベタベタとまとわりつく。寂しいのか? おんぶをして皿洗い、洗濯をこなしていると寝てしまった。眠たかったのか?
1時間ほど背中で一眠りしたら機嫌が回復したようで、午前中はスタジオアリスで撮った1歳の記念写真を受け取りに行く。帰りはパン屋で昼食用のパンを買ってテラスで食べた。トゥットゥが大好きなクリームパンが売り切れのため、あんパンを購入。シェアしようと思ったら、私の昼ごはん用にかったカマンベールチーズパン、たらもパンまで食べた。すべて三分の一ずつ。立派な食欲だ。
スタジオアリスの写真はジャスミンのコスプレが布袋様のようで福福しかった。
★
トッゥトゥへの気付き
様子 | 財布からカードを出したあと、終おうとする。正しくはできないが、すごく褒めてやった。 |
体調 | 泣いてうんちを出した。うんちはまあまあやわらかいが痔気味。 |
食事 | 丸武(テリー伊藤の実家の築地の卵焼き屋)の卵焼きがお気に入り。指を差してそればかりを所望。 |