「うわーーーー、可愛い!!! 写真撮っていいですか?」
保育園の先生は気持ちよくOKをしてくださり、他の子の顔が映らないようにiPodで写真を撮った。
「トゥットゥちゃん、おしゃれでね。布が大好きなんです。毎日とっかえひっかえで巻きつけているんですよ。」
保育園の先生からそう言って教えてもらった。そういえばトゥットゥは時々服や靴を指定する時がある。あれはただの気分だと思っていたが、おしゃれか。そうか、おしゃれと見るのか。微笑ましく思ったのもつかの間、仮におしゃれなトゥットゥとするならば、今の登園スタイルでいいのか?という疑問が頭をもたげた。
10月上旬に比べ肌寒くなってきた今日この頃。トゥットゥの保育園に行く姿が寒そうに見えるようになった。トゥットゥ1歳8ヶ月。身長81cm、体重12Kg。若干のデブ目。ツンツルテンとなった80cmのユニクロのレギンスパンツ、メーカーによってはパツンパツンになった80cmの長袖Tシャツ。ダメだ。なんか貧乏で服の買えないおうちの子になっている。オシャレな彼女のためにもこの週末はぜひ秋冬の服を買い揃えに行こうと思った。
★
18日(土)。どこの街に買い物に行こう。東東京の下町から行ける場所。ユニクロベビーやハッシュアッシュやアカチャンホンポなどが揃っているアルカキット錦糸町にしようか。H&MベビーのあるArio亀有にしようか。新しいショッピングセンターのポンテポルタ千住に行ってみようか。結局私の独身時代の庭だった池袋に行くことにした。彼女が生まれてからというもの、東武百貨店のユニクロベビーと西武百貨店の無印良品を使い倒していて、変わり映えはしないが、トゥットゥと一緒だから慣れている街がいいという結論になった。
昼前に東武百貨店のユニクロベビーに着くと、すぐに必須アイテムの90cmレギンスパンツ4本を選ぶ。そして冬の90cmキルティングパジャマ2セット、濃いベージュにこげ茶の星のトレーナーが特価の980円になっている。これも買おう。白いストレッチズボンと茶色のコーデュロイズボンを1本ずつ。どれも必要最低限といったもので、ドラッグストアで買い物しているような気分だった。
それは自分の頭の中で、ユニクロは品質はいいが、所詮、量産型の工業製品という意識があるからだろう。保育園着、どうせ汚れるし着まわすもの、とっておきのおしゃれをしても仕方ないとわかっているからこそユニクロを選んだのだ。それでも少しくらいはと、色味など手持ちのアイテムとの相性で選んだが、おしゃれ特有のアップリフティングな気持ちにはならなかった。トゥットゥのおしゃれのために!と意気込んできたが消化不良の結果となった。
結局1万円くらい買い込んだ。必要最低限とはいえ、思ったよりも使ってしまった。トゥットゥも昼寝の時間があるし、余計な買い物をしないうちに帰ろう。そう思ったとき、ふと思い出した店があった。東武百貨店の南にあるGAPである。私は昔から西武百貨店派なので東武に寄ることはユニクロを除いてほとんどないのだが、GAPだけはジェイジェイの服を買うのに寄ったことが1度あった。
せっかく池袋まで遠出したのだ。最後にGAPだけ覗いて帰ろう。9月に北千住マルイの小さなGAPを覗いた時は欲しい服はひとつもなかったため、期待せずに向かった。
★
GAP全品50%OFF。
いきなり店の入り口に貼ってあったこのポスターが眼に入った。今年の夏、上野マルイのGAPの全品50%OFFの日にたまたま寄ったことがあった。子供服売り場は芋の子を洗うような混雑ぶりで、レジの前には長蛇の列ができていた。50%OFFは魅力だが、あの様子再来か。一瞬怯んだ。そのまま帰ろうか。
恐る恐る店に入ると…思ったよりも空いていた。むしろ子供服売り場はがらんどうと言うべきか。こ、これは選び放題ではないか!
GAPと言えばサチ母だ。サチ母の好みに合うらしく、トゥットゥのためにいつも買って持ってきてくれる服、遊びに行くと買って用意してある服はGAPだった。年金生活の人に余計なお金を使わすのは申し訳なく、買わないでほしいとお願いしたが、サチ母は孫のことを思い浮かべて買うのが楽しみだからと笑って言って取り合わなかった。確かに楽しみを奪うのも悪いので、あまり強くは言わず、最近は恐縮してお礼を言うのみにとどまっていた。
ここでもし服を大量買いするとサチ母のお株を奪うことにならないか。特に先日「コートは去年買ったのでいい?(GAP 90cm)」と尋ねられた。つまり私が「新しいものが欲しい」といえば買う気満々だと理解した。今ここで私がGAPを買ってもいいのか迷った。迷った…。いいや、ここは私の気持ちを満たしたい。満たしても悪くなかろう。誰に遠慮することがある。私のお金で買うのだ。
私のユニクロでの消化不良が爆発した。子供服売り場でとっかえひっかえ、服を選びにかかった。トゥットゥのおしゃれという目的は二の次になり、私のおしゃれ心を満たすこと、これが目的になっていた。当のトゥットゥはとっくにベビーカーで昼寝に入っていた。昼ごはんも食べずに。ゴメン、トゥットゥ。
★
その日サチ母にメールを送った。
「GAP50%OFFに偶然出くわしまして、たくさん買ってしまいました。次のシーズンに向けて95cmのコートも買いました。もしトゥットゥのためにGAPで服をお買い求めになる際、被らないように声をかけていただければと思います。」
送った後で失礼だったかなと思った。サチ母がGAPで買ってくれること前提でメールを送っているのだ。それをその日偶然電話をよこしたデコ母に話すと、
「あら、そこまでの仲になったのね。いいじゃない。」
と言われた。そこまでの仲…、そうか、やっぱり踏み込みすぎたか。いつもならすぐにメールの返事があるサチ母からメールの返事はなかった。反省した。
少しだけ悶々としていると、本日28日(火)、夕方メールがあった。
「私もGAPで買っちゃいました!」
やっぱりサチ母だ(笑)。いつもありがとうございます。
★
それは自分の頭の中で、ユニクロは品質はいいが、所詮、量産型の工業製品という意識があるからだろう。保育園着、どうせ汚れるし着まわすもの、とっておきのおしゃれをしても仕方ないとわかっているからこそユニクロを選んだのだ。それでも少しくらいはと、色味など手持ちのアイテムとの相性で選んだが、おしゃれ特有のアップリフティングな気持ちにはならなかった。トゥットゥのおしゃれのために!と意気込んできたが消化不良の結果となった。
結局1万円くらい買い込んだ。必要最低限とはいえ、思ったよりも使ってしまった。トゥットゥも昼寝の時間があるし、余計な買い物をしないうちに帰ろう。そう思ったとき、ふと思い出した店があった。東武百貨店の南にあるGAPである。私は昔から西武百貨店派なので東武に寄ることはユニクロを除いてほとんどないのだが、GAPだけはジェイジェイの服を買うのに寄ったことが1度あった。
せっかく池袋まで遠出したのだ。最後にGAPだけ覗いて帰ろう。9月に北千住マルイの小さなGAPを覗いた時は欲しい服はひとつもなかったため、期待せずに向かった。
★
GAP全品50%OFF。
いきなり店の入り口に貼ってあったこのポスターが眼に入った。今年の夏、上野マルイのGAPの全品50%OFFの日にたまたま寄ったことがあった。子供服売り場は芋の子を洗うような混雑ぶりで、レジの前には長蛇の列ができていた。50%OFFは魅力だが、あの様子再来か。一瞬怯んだ。そのまま帰ろうか。
恐る恐る店に入ると…思ったよりも空いていた。むしろ子供服売り場はがらんどうと言うべきか。こ、これは選び放題ではないか!
GAPと言えばサチ母だ。サチ母の好みに合うらしく、トゥットゥのためにいつも買って持ってきてくれる服、遊びに行くと買って用意してある服はGAPだった。年金生活の人に余計なお金を使わすのは申し訳なく、買わないでほしいとお願いしたが、サチ母は孫のことを思い浮かべて買うのが楽しみだからと笑って言って取り合わなかった。確かに楽しみを奪うのも悪いので、あまり強くは言わず、最近は恐縮してお礼を言うのみにとどまっていた。
ここでもし服を大量買いするとサチ母のお株を奪うことにならないか。特に先日「コートは去年買ったのでいい?(GAP 90cm)」と尋ねられた。つまり私が「新しいものが欲しい」といえば買う気満々だと理解した。今ここで私がGAPを買ってもいいのか迷った。迷った…。いいや、ここは私の気持ちを満たしたい。満たしても悪くなかろう。誰に遠慮することがある。私のお金で買うのだ。
私のユニクロでの消化不良が爆発した。子供服売り場でとっかえひっかえ、服を選びにかかった。トゥットゥのおしゃれという目的は二の次になり、私のおしゃれ心を満たすこと、これが目的になっていた。当のトゥットゥはとっくにベビーカーで昼寝に入っていた。昼ごはんも食べずに。ゴメン、トゥットゥ。
★
その日サチ母にメールを送った。
「GAP50%OFFに偶然出くわしまして、たくさん買ってしまいました。次のシーズンに向けて95cmのコートも買いました。もしトゥットゥのためにGAPで服をお買い求めになる際、被らないように声をかけていただければと思います。」
送った後で失礼だったかなと思った。サチ母がGAPで買ってくれること前提でメールを送っているのだ。それをその日偶然電話をよこしたデコ母に話すと、
「あら、そこまでの仲になったのね。いいじゃない。」
と言われた。そこまでの仲…、そうか、やっぱり踏み込みすぎたか。いつもならすぐにメールの返事があるサチ母からメールの返事はなかった。反省した。
少しだけ悶々としていると、本日28日(火)、夕方メールがあった。
「私もGAPで買っちゃいました!」
やっぱりサチ母だ(笑)。いつもありがとうございます。
★
トゥットゥへの気付き
様子
|
歌を歌う。「あいのななの~ななの~なな~@*&#$」うわ、アナ雪だよ!
あとスーパーで昨今流行りの妖怪ウォッチのジバニャンに反応するようになった。一度も見せたことないのになあ。 |
体調
|
復調。ただし、便秘は解消されたわけではない。
|
食事
|
炊き込みご飯にするとキれた「いなない(いらない)」。白米を愛するトゥットゥであった。
|