先日の箱根のお土産と注文したケーキを差し入れに私とトゥットゥは夕方弟宅に伺った。ジェイジェイは研修先から直接合流とのことだった。
1歳の誕生日を終えたター君はなにかひとつ成長したような貫禄のある様子に見えた。数々の誕生日プレゼントのおもちゃの使い方も覚え、まるで王子様のようだった。トゥットゥはというとその玩具に興味深々で許可もなしにいろいろ触りに行った。そこにター君が素早く寄り、あの背中連結!可愛い!!
ター君は自分のものだから触ってはダメというわけではなく、「それいいでしょ。僕のだよ!」と自慢げな顔やしぐさだった。そしてトゥットゥのやることに興味を持っている感じだった。対するトゥットゥはター君の意図がわからず、迷惑そう、不審そうな、なんともいえない複雑な顔をしてた。二人だけのやりとりをずっと見ていたかったが、このままだとトゥットゥが泣き出してしまうように見えた。一度二人に割って入った。「これはター君のものだからね。『貸して』って言うんだよ。」と伝えた。トゥットゥは私の言った意味がわかったのか、素直に「かーしーて」と言った。私が見守る中もくもくと遊び続けた。
猫が子供が苦手と聞いたことがあるが、あれは子供の行動が突然すぎて読めないからだという。猫にとって子供といるといきなり自分に災難が振ってくる、それを警戒しているのだ。トゥットゥとター君を見ていて、二人とも子供であるが、より小さい子供であるター君を見ていると、その話を思い出した。トゥットゥは基本、自分をお世話してくれる年上の人、もしくは自分と同年代のお友達(保育園児)しか接していない。そこに自分より小さなター君だとどうなるだろう。想像がつく。猫と同じだ。
好奇心よりも警戒心が勝る性格のトゥットゥがター君を触る時、いつも少し躊躇することを思い出した。しかもター君はユキちゃんの抱っこ状態であること前提だ。抱っこは大人がター君は安全・安心なものですと保証してくれているのと同義なのである。そのター君が1歳となり、つかまり立ちも活発に行い、ハイハイでよく動くようになった。大人の抱っこから解き放たれた時、それはおこるべくして起こった。
ユキちゃんとデコ母が夕飯の準備で立ち回り、私が少し目を離したときだった。座って遊んでいたトゥットゥにター君がにじりにじりとハイハイで寄り、いきなりハイハイダッシュでトゥットゥにつっこんできた。トゥットゥは怯えて言葉にならないといった顔をして私に抱きついた。「こらこらこら」と言うティティエにター君は抱えあげられ元いた位置に戻された。その周りにいた大人たちは笑みが漏れた。
しかし当の本人、トゥットゥは笑い事ではなかった。ター君が遠くにいるのを確認してまた自分ひとりで遊びの世界に入ろうとした時だった。トゥットゥが顔を上げるとター君がハイハイ状態でこちらを見ている。小型犬がご主人様を見あげるてしっぽを振るような、そんなニコニコ顔をしている。そして再びゆっくり忍び寄る…。
それを見てトゥットゥは恐怖のあまり泣き出した。その一部始終を見ていた私は…思わず声をあげて笑ってしまった。ごめん、トゥットゥ。でもあの、何か狙っているようなター君の顔がすごく可愛かったんだよ。1歳になった、大きくなったんだなあと改めて思った時だった。
★
ジェイジェイは19時前に合流した。クリスマスプレゼントにと八重洲のトミカショップでミニカーを買ってきてくれた。私は先日のター君の誕生日プレゼントでいっぱいでクリスマスプレゼントを考えていなかったので、ジェイジェイのファインプレーに感謝した。ター君にはカーズのサリー。ポリスカーの女の子だ。かっこいい! そしてトゥットゥにはアナ雪のハッピーワゴン。ティエティエは「デコトラだね。」と言った。アナ雪であれば便乗してしまえ感がぬぐえないが、トゥットゥが喜んでいるのだからそれでよしとしよう。ユキちゃんからはトゥットゥへ可愛いペンギンの髪留めをもらった。やはりどんなに小さくてもプレゼントはうれしいよね。
そしてデコ母が用意してくれたすきやき、ユキちゃんが用意してくれたアボガドサラダなどのサイドメニュー、私が持ってきたクリスマスケーキを囲み、家族でのクリスマス会を皆で楽しんだのであった。
トゥットゥの2014年クリスマスプレゼントリスト(頂いた順)
プラレール新幹線基本セット(サチ母より)
アンパンマンお菓子ケースとお菓子(エミィさんより)
アナと雪の女王 BluerayDisc(ジャッキー&ジェイジェイより)
アナと雪の女王 ハッピーワゴン(ジェイジェイより)
アナと雪の女王 ハッピーワゴン(ジェイジェイより)
ペンギンの髪留め(ティエティエ&ユキちゃんより)
※名誉のために書く。ロミ父&デコ母はポポちゃんを贈ってくれようとしたが、
誕生日プレゼントに人形の服もお手製のものを何着かつけてと依頼したので、
持ち越しとなった。
※名誉のために書く。ロミ父&デコ母はポポちゃんを贈ってくれようとしたが、
誕生日プレゼントに人形の服もお手製のものを何着かつけてと依頼したので、
持ち越しとなった。
★
トゥットゥへの気付き
様子
|
保育園の連絡帳にも書かれているが、基本一人遊びが好きなようで、場に慣れてくるとお友達と手をつないだりできるらしい。やはり警戒心が強いのね。
|
体調
|
インフルエンザもはやっているというのに元気である。下剤少量で問題なし。
|
食事
|
すきやき、肉をいの一番に食べていた。「おにく」という言葉も覚える。肉が好きなようだ。肉で満足したのかケーキは途中でギブアップ。
|