2014年12月5日金曜日

ラッキーデー

昨日はトゥットゥが熱が出たので、大事を取って本日もお休み。昨日ジェイジェイからトゥットゥがお医者さんにかかったと連絡を受けた時点で今日は私が会社を休むことに決めた。朝急いで準備することもないのでゆったりとした朝。専業主婦はこうなのかと少しうらやましく妄想してみたり。家をきちんとすることが好きは人は専業主婦でも実際は朝から忙しく動き回っているのだろうけれど。

熱も下がって元気そうなトゥットゥとEテレやYouTubeの動画を見ていると、さまざまなことに気付く。

「おかーしゃ、いっしょ、アンパンマン、見よう」

助詞はないが、単語を並べて文章になっている。今まで単語で会話していると思っていたが、妙に伝わるようになったなと感じたのは、語順が文章に近くなってきているからだったのだ。これには感心した。そういえば、私の持ち物を指して「おかーしゃん『の』」という所有格の『の』を言うようになったり、自分がやりたいときには「とぅっとぅちゃん」と自分の名前を呼んだりするようになったのも最近だ。

10時ごろになるとトゥットゥは暇そうにして、家事をする私にちょっかいを出してくるので、「お外行こうか。」と誘った。

「おそと、いこうか。」

トゥットゥは私の目を見ながらおうむ返しで頷いた。これは「行く」の意思表示だ。早速準備して外に出た。念のためベビーカーを用意したが、トゥットゥは玄関を出たときから歩く気マンマンだった。





どこに行こうかと思案した結果、日暮里の御殿橋トレインミュージアムに行くことにした。あそこはJR山手線、京浜東北線、宇都宮線、常磐線、線は違うが京成線。多くの在来線を橋の上から一同に見ることができるのだ。そしてなんといっても新幹線が見られるスポットで、電車好きの子どもたちや撮りテツ(車両の写真を撮る電車ファン)がよく集まっている。

トゥットゥを連れていくと身を乗り出して興奮して電車を眺めていた。私が新幹線のE5系車両を見たかったので、「みどりの新幹線を見たら帰ろうね。」と伝えた。二人で「おいで、おいで、しんかんせん!」とずっと唱えた。ポカポカ陽気の中、20分は見たであろうか。

「みどりのしんかんせん、こないねー」

トゥットゥがぽつりと言った。「みどり」と「しんかんせん」が「の」で連結しているぞ。しかも「くる」を「こない」と打ち消しているぞ。きっと私の言葉のどこかを覚えていて出てきた言葉だろうが、そんなことも言えるようになったかと驚いた。こういうのは会社を休んだ日だからこそ味わえたことだ。いつもは朝保育園に送って行き、帰り迎えに行って、就寝までのほんの3時間程度の交流なので、今日休めてこのような体験ができたことを嬉しく思った。

この後、西日暮里の諏方神社に行き、ここでお参りをした。もちろんトゥットゥも拍手を打ってお参りができた。そして境内のイチョウの落ち葉がフカフカにある中で落ち葉拾いをして遊んだ。トゥットゥの最近のブームは落ち葉拾い、落ち葉ちぎりだ。諏方神社の高台からは山手線が見下ろせて、時々木々の間からは新幹線も見えた。落ち葉に囲まれて、大好きな電車を見て、トゥットゥは満足そうだった。私も幸せだと思った。





この散歩の途中で、日暮里で新築マンションの看板を見た。はー、あのブランドマンションができるんだ。ここに住めたらなあと思った。64平米から114平米。3LDKで駅前のタワー中古で7000万。近所のタワーが中古で5500万くらい。おそらくこのマンション、5500万~8500万だろう。もちろん買えないが。

ジェイジェイが会社から家に帰ってきて今日の出来事を話した。そのマンションの話もした。現在私たちは賃貸に住んでいるため、将来どうするのかというジェイジェイへの問いもこめて、私はよくマンションや戸建ての、新築、中古関わらずチラシいつもテーブルの上に置いている。そして話をふる。しかし高い買い物であるためすぐに決まる話でもなく、彼にはいつものらりくらりと話をかわされていた。ところがだ。

「俺もねー、それ、たまたまインターネットで見たんだよ。いいなあって。」

話に乗ってきて珍しいと思った。偶然にもインターネットで見たというのは、夫婦のシンクロだろうか。それで買えるわけではないが、嬉しいと思った。

その後、ジェイジェイにトゥットゥを預けて、私は夕食を作るために少しエネルギーチャージしようとおやつを食べた。小分けのパックンチョだ。それには「超レア!ハート型がでたらかなりラッキー」と書いてあった。しかし出現率は0.19%と言う。今日はトゥットゥが病み上がりの看病とはいえ、会社を休んで、思わぬトゥットゥの成長が見れた。ジェイジェイともマンションの話が合った。この流れでハート型のパックンチョが入っていたら今日は本当にいい日なんだろうなと思った。

ハート型が入っていた。すごい、今日はついている! 

そういえば今日散歩の途中で宝くじを買った。買うつもりはなかったが、今日は大安で一粒万倍日だと売り場に書いてあったからだ。宝くじ当ればマンション買えるのにな。そんな幸せな妄想が広がるよい日だった。





トゥットゥへの気付き
様子
私が抱っこしようかと誘うと「とーたん『に』」とお父さんを御指名するようになった。『に』、使い方正しいです。
体調
この度の散歩もよく歩いた。そのせいかうんちが下剤に頼らなくても出るようになった。
食事
お父さんの買ってくる酒のつまみのコロッケを食い荒らす。揚げ物は好きみたいだ。